1/144HG GNX-901TW スサノオ(トランザムモード)
グロスインジェクションバージョン
機体解説(説明書より)
元ユニオンの開発陣が、次期連邦主力機として開発した試作機(テストヘッド)。
当初はアヘッドをベースに開発が進められていたが、ミスター・ブシドー専用機とすることが決定した時点で、開発を一からやり直し、フラッグを設計ベースとした。
急ピッチで製造が進められ一度は『マスラオ』として完成を見るが、時間の許す限り強化改造が続けられ、最終的に『スサノオ』として生まれ変わった。
本機は、腰に装備された左右のパーツ内にそれぞれ太陽炉を搭載する。
二基の太陽炉を持つが、ツインドライヴシステムではない。
一方、疑似太陽炉搭載機でありながら、トランザムシステムの使用が可能となっている。
これは、ミスター・ブシドーの親友であるビリー・カタギリが、独自に開発したものである。
トランザム使用後は、太陽炉が焼き切れて停止状態になってしまう。
そのため、トランザム後、帰還用の予備粒子をGNコンデンサー内に残すよう設計されている。
ダブルオーガンダム及び刹那・F・セイエイと決着をつけるべく、ミスター・ブシドーの依頼により、アロウズの専属技師となったビリー・カタギリと、元ユニオンのフラッグ開発チームが完成させたワンオフ機・マスラオ。
その強化改良型が、このスサノオである。
マスラオはGNビームサーベルを二振り装備していたが、スサノオへ改修されるにあたり、二振りの実体剣(強化サーベル)に変更。
さらに、左腕にはエネルギー逆流対策のガントレット、腹部には大型ビームキャノン・トライパニッシャー、GNドライヴ『T(タウ)』が内蔵された両腰のバインダーにはGNクローが追加された。
パイロットはアロウズの『ワンマンアーミー』、仮面の男ミスター・ブシドー。
その正体はかつてのユニオン軍のエースパイロット、グラハム・エーカーである。

キットはHGスサノオの成型色を変更した上で、グロスインジェクション(樹脂に光沢塗料を配合し成型する技術)により、トランザム時のイメージを再現。
また、付属するシールもトランザムモードをイメージしたラメ入りの専用のものに変更されている。
通常版との比較
装備の解説に関してはHGスサノオのページを参照のこと。


アクションベース2(別売)に対応。


戻る TOPへ戻る
inserted by FC2 system